今秋始まるドクターX5はシーズン4と同じ「東帝大学病院」が主な舞台となりそうですね。病院を中心に描かれるドラマなので、病院が主なロケ地となるのでしょうが今回も多彩な場所からスケールの大きな大病院を作り上げてくれているのでしょうか!毎回のお楽しみの入浴シーンや食事のシーンなども一体どんな場所がドクターx5ロケ地となっているのか見逃せませんね。ドクターX5の出演者の方を見た!なんて言う目撃情報などから判明しているロケ地情報を紹介していきたいと思います。
目次
ドクターx5ロケ地東帝大学病院の外観は?
日本工学院専門学校蒲田校
ドクターXシーズン4に続き今回も、東帝大学病院のロケ地となるのは、東京都大田区にある「日本工学院専門学校蒲田校」のようですね。
・住所:東京都大田区西蒲田5-23-22
・アクセス:JR京浜東北線「蒲田駅」西口より徒歩2分
やばい!!!
日本工学院に米倉涼子がいる!!多分、ドクターXの撮影!#米倉涼子— メグ.+*:゚+。.☆ (@f7cdf6eee9aa496) 2017年9月2日
日本工学院専門学校は創立70年、卒業生数は約22万人以上の多彩な学科を持つ総合専門学校で IT、医療、デザイナー、クリエイターなど幅広い分野が学べ、大学に近い専門学校として有名です。
千葉大学医学部付属病院
東帝大学病院のロビー、廊下は、千葉大学医学部付属病院がロケ地となりました。
・住所:千葉県千葉市中央区亥花8-1
・アクセス:JR千葉駅東口・7番乗り場から、京成バス「千葉大学病院」「千葉大学病院経由南矢作」に乗車、千葉大学病院で下車。
今日、千葉大学病院でドラマの撮影してた。遠藤憲一が演技してるの見れたよ。
— あさくち (@paleApricot) 2017年9月16日
米倉涼子と野村周平が千葉大学病院で撮影してるー(՞ټ՞
遠目からみても顔小さっ!— しのどぅー@家物 (@4noc) 2017年9月23日
さすがに病院だけあって目撃情報も結構あったようですね!
ドクターx5ロケ地東帝大学病院エレベーターは?
新宿パークタワー
東帝大学病院で使用されていたエレベーターは、新宿パークタワーのエレベーターがロケ地となっていたようでした。
・住所:東京都新宿区西新宿3-7-1
・アクセス:JR新宿駅南口から徒歩12分
・京王新線「初台駅」から徒歩6分
岸部一徳さんと米倉涼子さんがオフィスのエレベーターで撮影してました
岸部一徳好きです♡— YH (@weisvert) 2017年9月17日
新宿パークタワーは世界的な建築家である丹下健三氏設計の超高層ビルだそうで、新宿パークタワー自体はこれまでも23作品で使用され、大ヒットドラマの続編「白線流し 二十五歳」やユースケ・サンタマリア主演の「花村大介」などの撮影でも使われていたようですね。
「白線流し 二十五歳」
「花村大介」
しかし、ドクターX5はエレベーターのロケだけで使用するなんて移動するスタッフ、出演者の方々すごいですね!
グランパークタワー
東帝大学病院の屋上は、グランパークタワーの屋上がロケ地となりました。
・住所:東京都港区芝浦3−4−1
・JR山手線、京浜東北線「田町駅」より徒歩5分
・都営地下鉄浅草線・三田線「三田駅」より徒歩7分
【タラレバ娘とベランダー】今回の東京タラレバ娘 EDで三人がいた場所は田町グランパークの屋上で、ここは植物男子ベランダーのMC植物「enter the Kemushi」のロケ地でもあり、最後に三人が歩いていたのは 神宮外苑いちょう並木で、ここもベランダーのロケ地だった場所でした。 pic.twitter.com/VMzDdz40CZ
— ひぞっこ (@musicapiccolino) 2017年2月22日
人気ドラマ東京タラレバ娘のエンディングで使われたり唐沢寿明さん主演ドラマ「TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~」や木村拓哉さん主演ドラマ「PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!~」でもグランパークの屋上はロケ地として使用されていました。
「TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~」
テレビ朝日
東帝大学病院の医者軍団のカンファレンスルームは、テレビ朝日の会議室がロケ地となりました。
・住所:東京都港区六本木6丁目
・アクセス:東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口徒歩0分
:都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3出口徒歩4分
ドクターxその他使われたロケ地
碑文谷卓球場
ドクターXシリーズで外せない卓球場!これまでも未知子との卓球相手は晶さんだったり、海老名さんだったり、そして患者さんと卓球したシーンもありましたよね!激アツ勝負したシーンはたのしかったですよね。
・住所:目黒区碑文谷6丁目9-5
レトロ感がいい感じの碑文谷卓球場は、1935年の昭和10年に作られた歴史ある卓球場だそうですがちょっと気になる情報がTwitterで上がっていました!!まさかドクターX5では卓球シーンがないかも。
ドクターXのロケ地だった卓球場…😭✨
空き地になってた…
つまり5期では卓球場のシーンなしってことでOK??☝🏻️😂 pic.twitter.com/yHX2ToakXV— J u r i @CHICAGO (@J_u_r_i_actor) 2017年8月2日
ドクターXシリーズには欠かせない卓球!もし本当に碑文谷卓球場が無くなっていたとしたらどこか別の場所でのシーンになるんでしょうかね?
有限会社コスガ
大門未知子、神原晶、城之内博美が暮らす「神原名医紹介所」は東京都江東区の「有限会社コスガ」だそうです。
ドクターxファンにはお馴染みの名所ですね!
・住所:東京都江東区佐賀1丁目12-3
芦田愛菜ちゃん、鈴木福くんがキュートでとっても可愛かったドラマ「マルモのおきて」でも居酒屋クジラ(KUJIRA)としてこの場所が登場していました!!
とんかつや「かつ善」
大門未知子はよく食べる外科医として過去シリーズでも食事シーンがたくさんありました。
今回ドクターX5のロケ場所となったのは、神奈川県川崎市のとんかつ屋の『かつ善』さんのようで「かつ舟」とのれんを変えて撮影されたみたいですね!
・住所:神奈川県川崎市川崎区新川通り5-1
・アクセス:京急「川崎駅」から徒歩5分。
・川崎鶴見臨港バス・川崎市営バスで「貝塚バス停」下車。
新川橋の手前の「かつ善」っていうとんかつ屋さんでロケ中!のれんを「かつ舟」にかえて、中に米倉涼子と大地真央がいるんだって!10月に放送って言ってるから"ドクターX”かな(^ ^)
— しぇりん (@shie_mama) 2017年9月5日
とんかつや「かつ善」さんは、老舗のとんかつ屋さんでエビフライが大きくて有名のようです。
中延温泉 松の湯
大門未知子(米倉涼子)と言えば、神原晶と共に行きつけの銭湯に出かけるシーン毎回のお楽しみの1つとなっていますよね!!
ドクターX5でも中延温泉 松の湯が使用されているみたいですね。
・住所:東京都品川区戸越6丁目23−15
・アクセス:東急大井町線、都営浅草線「中延駅」から徒歩2分
残念!戸越銀座温泉の時間調べたのに!(15時からでしたけど)ちなみに大井町線の中延にも松の湯という温泉銭湯あるんですけど今見たらドクターXの銭湯ここだったのか!通ってたよ!
— YoshinoriNATSUME (@summereye) 2017年7月13日
ロビーの脇にキレイな庭園があり、露天風呂と檜風呂を週替わりで男女交換しているそうなので、男性でも未知子と同じお風呂に入る事が出来る嬉しい銭湯です。
ドクターx5今後のロケ地予定は?
ドクターX5のエキストラ募集は、ドクターX5の公式サイトで募集されています。
こんな感じで募集されているようです。
【募集要項】
◇日 付:2017年10月8日(日)
◇撮影時間:早朝~夕方ごろまで(撮影状況により多少延長する場合がございます)
◇場 所:千葉県千葉市内
◇募集概要:患者、付き添い、または見舞い客などの設定 10~70代の方。
子連れの方、老夫婦歓迎します!
◇募集人数:35人
◇参加条件:現地集合・現地解散できる方。
撮影の最初から最後まで参加できる、健康・体力に不安の無い方。
◇服 装:秋物2パターン、パジャマ
撮影の都合上、服装を変えていただく場合がございます。シャツやパーカー等の容易に着替えられる服装が望ましいです。
◇持 ち 物:お飲み物。
◇食 事:食べ物のご持参はご遠慮ください。なお撮影時間によりお食事を用意することがございます。詳細は撮影時間が決まり次第、参加者の方に電話にてお知らせします。
◇応募締切:10月5日(木)23:00まで
◇日 付:2017年10月14日(土)
◇撮影時間:昼過ぎから夕方頃まで
◇場 所:東京都港区内
◇募集概要:医師役として30~50代の男性
◇募集人数:50人
◇参加条件:現地集合・現地解散できる方。
撮影の最初から最後まで参加できる、健康・体力に不安の無い方。
◇服 装:スーツ、靴下、黒革靴
◇持 ち 物:お飲み物。
◇食 事:食べ物のご持参はご遠慮ください。なお撮影時間によりお食事を用意することがございます。詳細は撮影時間が決まり次第、参加者の方に電話にてお知らせします。
◇応募締切:10月11日(水)23:00まで
と公式サイトに記載されています。
今からでも、まだ締め切りまで間に合いますのでエキストラしたい!と言う方や出演者の方をまじかで見たい!と言う方は急いで公式サイトからご応募してみてください!運が良ければすぐ近くで豪華な出演者の方を見られるチャンスです!!
ドクターx5動画を無料で見るには?
もうすぐ始まるドクターXシーズン5を見る前に、これまでのドクターXをもう1度みたいという方に無料で楽しめるコンテンツをご紹介したいと思います。
ドクターXは2012年にスタートしたドラマですのでほとんどの無料動画では見られなくなってしまっていますが一気に見れる方法を見つけたので早速お伝えしていきたいと思います。
まず1つ目の動画視聴できるサイトはU-NEXTです。
U-NEXTは公式が配信している、公式の許可を得ているサイトです!
現在、日本最大級のU-NEXTではドクターXの見逃し配信をしていています。
しかも! 今だけ無料お試しキャンペーンを開催しているので、ドクターXが無料で見放題できるんです!!!
しかも無料お試しが31日間もあるので、ドクターXを1度も見たことのない方でも第1シーズンから第4シーズンまで余すことなく視聴したっぷり楽しんでいただくことができます。
U-NEXTでは米倉涼子さん主演ドラマの放送も多くやっていて「ドクターXシリーズ1~4」や「けものみち」「ナサケの女 〜国税局査察官〜」、「ナサケの女 〜国税局査察官〜スペシャル」「家政婦は見た!」などこれまでの人気ドラマも配信中です。
公式サイトはこちら
↓
まずは無料お試し!U-NEXT公式サイト
そして、U-NEXTではドクターX5だけではなく他のドラマもチェックできるんです。
2017年夏に放送されていたドラマや映画「君の名は」、「過保護のカホコ」、「黒革の手帳」や「カンナさ~ん」ドクターX5と同じロケ地グランパークタワーの屋上が登場する「東京タラレバ娘」も配信中です。
※ドクターX5の放送はドラマがスタートしてからの配信となっています。
そして無料で見れるサイト2つ目はauビデオパスです。
auビデをパスでもドクターXの見逃し配信をしています。
こちらも第1シーズンから第4シーズンまで無料で見放題することが可能です!
公式サイトはこちら
↓
au公式/ビデオパス初回30日間無料
ですが、auビデオパスはauユーザーのみの利用となってしまいますのでdocomoやSoftbankユーザーの方はご利用が残念ながらできません。
auユーザーの方は今すぐ登録でシーズン5が始まる前に一気見してこれまでのストーリーを見返すのもいいですね!
auビデオパスも31日間無料キャンペーン実施中ですので、ドクターXだけじゃなく他のドラマもゆっくり楽しめます。
auビデオパスなら、勝村さん演じる加地秀樹のスピンオフドラマ“ドクターY・外科医加地秀樹”も放送中なのでここは見ておきたいところですよね!
そして米倉涼子さん主演のドラマ「モンスターペアレント」、「HUNTER〜その女たち、賞金稼ぎ〜」、「35歳の高校生」なども無料で視聴できちゃうんです。
ドクターX5を見るにはご紹介した2つの方法、U-NEXTとauビデオパスで安心安全にゆっくりドクターX5を楽しんで見てください。
ドクターx5ロケ地まとめ
ドクターX5のロケ地、病院のシーン1つにしても色んな場所での撮影が行われていたなんて驚きでした!
色んな場所で撮ることによって壮大なスケールの東帝大学病院が出来上がっていたんですね、スタッフの方や出演者の方々の移動時間など考えるだけでもすごいことですがその苦労があってこそのドクターXがモンスター級に人気のあるドラマになっているのがわかります。
今回は10月スタートのドクターX5のロケ地を調べていきましたが、これまでのドクターXシーズン1~4でも同じようにいろんな場所で撮影したものが1つの大病院としてドラマの中で使われていると思うとロケ地巡りをして自分の中でつなげていくのも楽しいかもしれませんね!
2014年放送のドクターXシーズン3に出てきていた「国立高度医療センター」はワールドビジネスガーデンが外観として使用されていたのですが、ドラマの中では2つのビルの間が繋がっていて西棟、東棟の連絡通路となっていましたが実際にはなくCGを使って作られたものだったそうです。
こういった技術を駆使していることもあるようですので、実際にロケ地に行くとまた新たなドクターXの魅力を発見できるかもしれませんね。
ドクターX5のロケ地に実際行ってみたいと思った方は、ドクターXシーズン4を見返してから行くと同じ病院のシーンでもまたちょっとシーズン5で新しくなっている部分などに出会えるかもしれません!!
ドクターX4を見るには2つの方法、U-NEXTとauビデオパスでゆっくり楽しんで、もうすぐ始まるドクターX5をより一層楽しんでください。
公式サイトはこちら
↓
まずは無料お試し!U-NEXT公式サイト
公式サイトはこちら
↓
au公式/ビデオパス初回30日間無料
スポンサーリンク